期間 | 会議名 | 開催地 | 概要 |
1月14日~15日 | ISO/TC8/SC1/WG1(救命作業委員会) | ロンドン | 概要 |
1月15日~16日 | ISO/TC8/SC2(運航中船舶の船体及びプロペラ効率測定方法に関するワークショップ) | オスロ | 概要 |
1月21日~25日 | ISO/TC188/WGs(スモールクラフト専門委員会/同時開催作業委員会) | デュッセルドルフ | |
1月23日~24日 | ISO/TC67/SC7(海洋構造物分科委員会) | リオデジャネイロ | |
1月29日~2月1日 | ISO/TC8/SC8(船舶設計分科委員会) | ロンドン | 概要 |
2月5日 | ISO/TC8/WG3(特殊海洋構造物及び支援船作業委員会) | ハンブルグ | |
2月14日~15日2月14日~15日 | ISO/TC8/SC6/WG17(速力試験作業委員会) | ロンドン | 概要 |
3月10日~14日 | ISO/TC188/SC1(個人用救命器具分科委員会) | テルアビブ (イスラエル) | |
5月22日 | ISO/TC8/WG3(特殊海洋構造物及び支援船作業委員会) | ハンブルグ | 概要 |
5月24日 | ISO/TC188/WG5(スモールクラフト専門委員会/機関及び推進システム作業委員会) | デュッセルドルフ | |
5月28日~30日 | ISO/TC8/CSAG(TC8議長戦略諮問グループ) | キプロス | 概要 |
6月3日~7日 | | ノルウェー | |
6月4日~6日 | ISO/TC8/SC1(救命及び防火分科委員会) | コペンハーゲン | 概要 |
6月24日~25日 | ISO/TC188/JWG1(電気推進システム作業委員会) | ヘルシンキ | |
6月24日~28日 | ISO/TC188(スモールクラフト専門委員会) | ヘルシンキ | |
9月16日~17日 | ISO/TC8/SC6/WG17(速力試験作業委員会) | ロンドン | |
9月19日~20日 | ISO/TC67/SC7(海洋構造物分科委員会) | コペンハーゲン | |
9月23日 | ISO/TC8/SC12(船舶及び海洋技術用ラージヨット分科委員会) | サンレモ | |
10月17日 | ISO/TC108/SC2/WG2(船舶振動作業委員会) | ソウル | |
10月21日 | ISO/TC8/SC6(航海及び操船分科委員会) | シンガポール | |
10月21日 | ISO/TC8/SC7(内陸航行船分科委員会) | シンガポール | |
10月21日~25日 | ISO/TC8(船舶及び海洋技術専門委員会) | シンガポール | |
10月28日~29日 | ISO/TC8/SC2/JWG1(水中音響測定合同作業委員会) | コペンハーゲン | |
12月3日~5日 | ISO/TC8/SC2/WG3(海洋汚染対応作業委員会) | ハンブルグ | |